くろにしき
          黒錦
収量性に優れる多収品種
          
        基本情報
| 品目 | かぼちゃ | 
|---|---|
| 品種名 | F1 黒錦[くろにしき] | 
品種特徴
○着果性に優れ、玉肥大も良い強勢品種。
○放任栽培に適する。
○肉質はやや粉質系で日持ち良く貯蔵性も高い。
栽培適期表(近畿標準)

購入方法
よくあるご質問
- 
                  A
                  抑制の親1本仕立てでない限り、基本は摘芯を行なってください。
 - 
                  A
                  品種によりますが、3番花以降の方が肥大しやすく、収量が上がります。
 - 
                  A
                  積算温度で算出します。開花日が把握できない場合、果梗部のコルク化の割合が5〜8割以上、果皮の光沢が無くなりくすむ、果皮に爪を立てても傷がつかない、などを目安に収穫しましょう。
 - 
                  A
                  キュアリングの条件は、直射日光のあたらない、風通しのよい所です。カボチャをあまり積み上げすぎると、風通りが悪くなります。平置きなら3段、ピラミッド状置きでも5段が限度です。
また、収穫の際、果梗部の切り口から雑菌が入りやすい条件(雨天時の収穫、切り口に土が付いた、果梗部を短く切る)であると、中から腐敗しやすくなります。 
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています
            


