
ツタンカーメンのエンドウまめ
ツタンカーメンのエンドウ豆
豆ご飯に最適!
おいしい豆ご飯を作りましょう
おいしい豆ご飯を作りましょう
基本情報
品目 | えんどう |
---|---|
品種名 | ツタンカーメンのエンドウ豆[ツタンカーメンのえんどうまめ] |
品種特徴
○エジプト王家、ツタンカーメンの墓から発見されたといわれるロマンあふれるえんどう豆。
○美しい花の後には紫色の莢をつける。
○莢は硬いが未熟豆は実豌豆として食べられる、ツル有り種。
○実豌豆として利用する時は緑色で、豆ご飯にして保温のまま数時間おくと赤飯のような色になる。
栽培方法
<畑の準備>
種まきの2週間以上前に苦土石灰を1㎡当り150g程度、その1週間後に堆肥1~2㎏、化成肥料50ℊを施す。窒素分は控えめに。
<種まき>
畝幅60cm、株間40cm程度にし、1穴に3~4粒種をまく。発芽後、本葉3枚の頃に1~2株残して間引く。ポット育苗する場合、本葉1~2枚の時に定植する。
<支柱立てと誘引>
親ヅルと子ヅルは莢つきがよいので残し、孫ヅルは悪いので早目に摘除する。支柱を立て、ひもを張ってツルを這わせる。(ネットを張ってもよい)
<追肥>
開花の時期を目安に1回目を1㎡当り化成肥料30ℊ、以後同様に数回施す。
栽培適期表(近畿標準)

購入方法
種をお買い求めのお客様は、お近くの種苗店もしくは農協へお問い合わせ下さい。
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています